こんにちは。マトバです。 先日甥っ子と会うことがありまして、会うと自分の子どもでもないのに とてつもなく父性がだだもれというか甘々な性格の自分が現れることに気がつきました。 で、ふと隣を見ると自分以上に甘々なジイジ(自分にとっては父親)の姿が。 これが話に聞く「ジイジばか」かー。と思うとともに、 自分もおじいちゃんにそうしてもらっていたのかなー。と感慨深くなりました。 そんな甥っ子の「いいお顔」のおかげで今週のモチベーションが保てそうです。 皆さんも今週一週間がんばっていきましょう。 ...
こんにちは。マトバです。 本日、所長からミカンをもらいました。 ミカンは冬の物というイメージが強いのですが 最近は季節関係なくいつでも食べれますよね。 さて自分はフルーツの中で一番ミカンを食べているかもしれないくらいミカンの消費量は多いと思います。 冬にはおやつに、食後に3~4個食べるのはざらで、手が黄色くなることもしばしばです。 冬の食べ物と書いといて思い出したのですが、自分が小さい時から夏はミカンを冷凍して食べてました。 夏の氷系おやつはチューペットか冷凍ミカンかというくらい頻繁に食していた記憶があります。 昔から季節関係なく1年中ミカンを好んで食べていたんですね。 ということで、今回のブログは自分がいかに柑橘系が好きかというお話でした。 (しかも2週にわたって) ...
こんにちは。マトバです。 19日(土)のオープンハウスにご参加頂いた方ありがとうございます。 おかげさまで盛況で終えることができました。 引っ越される前のオープンハウスに比べ、住まれてから2年半が経つと 住まいの雰囲気が良く伝わったのではないかと思います。 また、住まれてからのオープンハウスをご承認いただいたお施主様にも感謝です。 スキップフロアにしたことで遊ぶ場としても住まう空間としても 単一なものではなく変化に富んだお宅になっており、 とても楽しそうに暮らしてらっしゃることが伝わってきました。 ちなみにこのお宅の名前にある夏蜜柑の収穫は冬~春らしく、 なぜ夏蜜柑なのに冬?と思って調べると 秋頃の夏蜜柑は酸が強く食べれないので冬に収穫して貯蔵し酸を抜くそうです。 暖かい地域ですとそのまま木に生ったまま完熟させ初夏のころに食べるそうです。 夏とついていても真夏に獲れるわけでも食べるわけではないんですね。 ということをいまさらながら知った次第です。...
こんにちは。マトバです。 今週の19日(土)の安城市のオープンハウスはご好評頂きまして、空きがあとわずかとなりました。 正面のファザードは和モダンで、周囲の和風の家と調和されるようにしております。 庭のウッドデッキとリビングのスキップフロアは子どもの格好の遊び場に、 リビングを少し上げてできた下の空間は収納と旦那さんの趣味の部屋になっております。 収納と趣味の部屋の広さは14畳もありさながら秘密基地のようです。 そんなお宅に興味ありましたら是非オープンハウスにご参加ください。 ご連絡頂きましたら現地の案内をお送り致します。 H建築スタジオ|愛知、岐阜、三重、岡崎、名古屋で新築・リフォーム・注文住宅の設計事務所 ...
こんにちは。マトバです。 タイトルのとおり来週の19日、土曜日に安城市でオープンハウスを行います。 庭には夏蜜柑の木が植わっており、 スキップフロアのようにキッチンとリビングが分かれていて ウッドデッキもそれぞれつながっているため子ども達がぐるぐると 回って遊べるそんなお宅です。 ご興味がある方は是非ご連絡下さい。 案内をお送りしております。 H建築スタジオ|愛知、岐阜、三重、岡崎、名古屋で新築・リフォーム・注文住宅の設計事務所 ...
こんばんは。マトバです。 ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。 家でゆっくりされる方もいれば、海外に行かれる方もいらっしゃると思います。 さて自分はというと29日に肉を食べていました。 鳥を丸焼きにしたり 肉の塊を焼いたり ただひたすら肉肉肉 ときたま野菜 で肉を堪能しておりました。 その見返りに2日間は若干胃もたれをしてしまいましたが・・・ ただ、バーベキューは肉を焼くだけですけれどもとても楽しいですよね。 ゴールデンウィーク後半に入りますが、みなさんもいろいろ楽しんで下さいね。 ...
こんばんは。 春眠暁を覚えず、と書いたのは昔の中国の人だったような。 習ったのがかなり昔でうろ覚えのマトバです。 春は暖かくなって朝になっても気がつかなかったということだったと思うのですが、 寝る前は暑くて寝つけず布団を蹴飛ばし朝は寒くなり目が覚めてしまう自分に限っては 春眠暁ばかりでなかなか眠れず、と言ったところです。 そのせいで冬より春の方が体調が悪くなりやすいのですが、 これは自分だけでしょうか。 5月中ごろになれば布団の調整がうまくいくのですが、 この時期は全くうまくいきません。 早くこの時期が過ぎてほしいな~と指折り数えている日々です。 ...
こんにちは。マトバです。 先日の土日とオープンハウスがあり無事終了いたしました。 お越しいただいた皆様ありがとうございます。 リビングの広いねと言って頂けましたが、正面の庭と裏手の坪庭がありサッシを大開口にすることで目線が通り、通常以上の広さを感じて頂いたからだと思います。 さらにガレージ上のウッドデッキは今の時期居心地がよく、私の友人いわくウッドデッキに腰掛けてずっとここにいられるとのことでした。 また来月の19日(土)に安城の方でオープンハウスを行います。 リビングとダイニングキッチンとウッドデッキが回廊になっていてお子さんが楽しめるつくりになっております。 ご興味がある方は是非お越し下さい。 H建築スタジオは名古屋市にある設計事務所です。シンプルで心地よい住宅をご提案いたします。愛知で設計事務所をお探しの方や、岐阜や三重でお考えのかたもお気軽にお問い合せください。 ...
こんばんは。マトバです。 表題にもあるように今週の土日に岡崎でオープンハウスを行います。 二世帯住宅で、ガレージの上にはみんなが集まるウッドデッキもあります。 完全予約制ですがまだまだ空きはございますのでご興味がある方はご連絡いただければと思います。 さて、その現場もほぼ出来上がってまいりました。 先日は表札の大きさや位置を確認するために型紙を貼って確認していました。 (表札部分をぼかした写真を載せています) 子世帯、親世帯ともアプローチの雰囲気が違っていい感じになっております。 是非オープンハウスでこの雰囲気をご堪能ください。...


