こんばんは。マトバです。
もう何年も前なのですが、雨が降った日にビーチサンダルで駅の御影石の上を歩いていたところ
盛大に滑って床に倒れたことがあります。
幸い怪我も何もなかったのですが、あまりの漫画のようなこけ方に周りの方も
びっくりされて誰にも声をかけられず、すごすごと立ち去るという思い出となりました。
それ以来それがトラウマになり雨の日は今でも駅では走れません。
雨の日は特に嫌いではないのですが、濡れる。とか荷物が増える。とかではなく
こけるかも!という理由で憂鬱となります。
こんばんは。マトバです。
本日、愛知県庁にベルギーの国王がみえていたようですね。
というのも所用で栄まで自転車で出ていたのですが、
警察官やSPが街頭にわんさかと立って交通規制をしていました。
今日が名古屋祭りだっけ?と思わず考えてしまいましたが
おばあさんと警察官との会話でベルギーの国王がみえることが分かりました。
ベルギーと言えばチョコが有名ですが、ビールも有名ですよね。
ベルギーのビールは飲んだことがなく、バラエティに富んだビールが多いとのことで
どんな味がするビールがあるのだろう、飲んでみたいな。
と、警察官やSPの横を自転車で走り抜けながら考えていたのでした。
こんばんは。マトバです。
最近あるお菓子にはまっていまして、それはベビースターを小さく丸く固めたものなんですが
事あるごとに買ってきてぼりぼり食べております。
今日もぼりぼりと食べていました。
こんな感じでお菓子のマイブームが時たま起こるのですが、ブームと言っても
1カ月おきに買っていたものが4~5日おきになるという程度のものです。
ちなみに少し前はハイチュウでした。
みなさんはお菓子(おやつ)のマイブームというのはあるのでしょうか。
周りを見てもあまり集中的に買っている人は見ないので、自分だけなのかなと思っております。
こんばんは。マトバです。
自分は味仙へ行くと毎回台湾ラーメンを食べるたびにむせてしまいます。
先日友人と行った時は少しをゆっくりと食べるのでむせないだろうと思っていたら、
思い切り一口目でむせました。
友人を含め周りの席の人たちはむせていなかったのに。
こうなると自分は気管が弱いのかと思ってしまうのですが、
むせる、むせないで統計とるとどっちのほうが多いのでしょうね。
とはいえ台湾ラーメンが癖になって定期的に味仙へ通ってしまうこの頃です。