おはようございます。マトバです。
2月8日(土)、9日(日)に開催予定のオープンハウスを1週間ずらすことになりました。
ご検討いただいていたみなさま大変申し訳ございません。弊社の都合での変更ですが、お施主様のご厚意もあり1週間ずらす運びとなりました。
変更後の開催は下記の通りです。
2月15日(土)、16日(日)の10時~17時、場所は三重県桑名市です。
変更でご参加できない方、大変申し訳ございません。
参加をご検討いただいた方でお日にちがあいましたらご参加のほどよろしくお願いいたします。
こんばんは。マトバです。
先日オープンハウスのご案内をしたお家のキッチンの養生がとれて全景が見えるようになりました。
キッチンの先にはリビング、その先にサッシがあり、高台からの景色が広がる設計になっています。
和室はリビングと続きになっていますが、段差を設けているので座ったりするのに使うことができます。
もしご興味がありましたら、オープンハウスで実際に見ていただけますで弊社の電話やメールなどでご連絡ください。
2月8日(土)、9日(日)で開催しております。
本日が仕事納めの方も多いのではないでしょうか。
今年も早いもので残りの日にちもあと数えるほどとなりました。
弊社に関わっていただいた方々やご相談いただいた方々含め誠にありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、弊社は次の通り休業いたします。
年末年始の休業期間:2024年12月29日(日)~2025年1月5日(日)
何卒よろしくお願いいたします。
みなさまもよいお年をお迎えください。
こんにちは。マトバです。
この前から少しブログに上げている写真のお家ですが、外観はほぼ出来上がり内部の工事の細かいところや外構工事を待つばかりとなっています。
外観はサイディング部分は黒に近いダークグレー、塗装は少し濃いめのグレーでメリハリのあるデザインになっています。
全体はまだ工事中の部分もあるのでお見せできませんが、外観の雰囲気が少し分かるものがこちらです。
また、工事が進みましたら他のアングルの外観もお見せできればと思います。
こんばんは。マトバです。
階段の照明は好みや使い勝手によって様々な器具が使い分けられるところでもあります。
天井に埋め込めるのでシンプルに見せることができるダウンライト、
デザイン性がある見せる照明器具のペンダントライト、
壁を照らして見た目の明るさの確保とデザイン性のあるブラケットライト、
ペンダントライトとブラケットライトは、下にだけ光る器具、上下に光る器具、前面に光る器具などデザインだけでなく、光が出る方向によっても階段の雰囲気ががらっと変わります。
あまり階段について優先度は低いかもしれませんが、一度考えてみるのも楽しいと思います。
こちらの現場ではペンダントライトを入れています。
こんばんは。マトバです。
先日セントラルタワーズの15階のスカイストリートから景色をみていましたら、シーン城北という高層マンションがみえました。
セントラルタワーができるまで3年ほど名古屋市で一番高いビル(マンション)でした。
庄内川の近くに建っているので、栄や名駅とは離れていてとても目立っていたを覚えています。
あれから様々な高層ビルやマンションが建ちましたが、先日セントラルタワーズから見えたとき、ビルの隙間から今でも目立つ姿を見て少し感動してしまいました。
少しノスタルジックになったお話しですが、建築ってその大小に関わらず、角にこんな建物あったなとか思い出や目印になるとして刻まれることもあると思った次第です。